診療のご案内
診療について
新病院になり、診察フロアが 2階になりました。エレベータをご利用ください。
受付をはさんで「犬」と「猫」にエリアが分かれていますので安心してお待ちいただけます。
診療時間〈年中無休〉
午前の診察/09:00~12:00
午後の診察/15:00~19:00  日祝のみ18:00まで
日祝
AM
PM
休診日なし!年中無休で診療中
受 付
当院は予約制ではありません。お越しくださる当日に「受付カウンター」または「WEB受付」にて診察の順番受付をお願いいたします。
WEB受付時間
08:30~11:30/14:30~18:30 *日祝17:30まで
はじめての方へ
待合マナーのおねがい
ふだんは大人しい子でも、他の子との接触や鳴き声などが原因で興奮したり怯えたりして思わぬトラブルにつながることがあります。
お連れいただく際は必ず下記をお守りいただけますようお願いいたします。
:リードをつけるかキャリーに入れてお連れください
:キャリーや洗濯ネットなどの袋に入れてお連れください
ウサギ:普段お使いになっているケージごとかキャリーに入れてお連れください
手術について
当院では外科(軟部外科、整形外科、神経外科、歯科)に幅広く対応しております。
手術件数は本院だけで年間600件にのぼります。
去勢・避妊手術
  • 手術費
    手術費はいずれも麻酔費込みの料金です。術前検査(麻酔による副反応のリスクを回避するために血液検査と胸部レントゲン検査を推奨しております)、鎮痛注射、術後の抜糸、内服薬の費用については別途となります。
    去勢手術(オス) 20kg未満 27,500円
    20kg以上 プラス5,500円
    30kg以上 プラス8,800円
    避妊手術(メス) 20kg未満 38,500円
    20kg以上 プラス5,500円
    30kg以上 プラス8,800円
    • 上記のほかに体重別で鎮痛注射代がかかります
    • 妊娠中の避妊手術は11,000円追加となります
    去勢手術(オス) 20,020円
    避妊手術(メス) 28,820円
    • 妊娠中の避妊手術は11,000円追加となります
  • 入院費
    犬猫
    10kg未満 1泊 1,650円
    • 体重が10kg増えるごとにプラス550円となります
「腹腔鏡」の避妊手術
ご希望の方はご相談ください(受付の際「腹腔鏡による避妊手術の相談」と口頭でお伝えいただくか、WEB受付の入力欄にご記入願います)。